Tpacは一般社団法人 伝統文化交流協会が運営する公式サイトです。伝統文化を幅広くご紹介していきます。
- トップ
- お知らせ
お知らせ
- 2023/09/15能楽鑑賞炯の会 京都公演「葵上」2023年11月24日(金)16:00開始 大江能楽堂にて開催いたします。予約受付中!
- 2023/09/15~文楽の楽しみ方~第3回「文楽公演12月公演の見どころ」 2023年11月24日(金)18:50開始(18:30開場)日比谷図書文化館にて開催いたします。予約受付中!
- 2023/09/14歌舞伎座花篭講座 【能役者が語る能の名品・第10回「砧」】 2023年11月23日(木・祝)14:30開始 歌舞伎座3F花篭ホールにて開催いたします。予約受付中!
- 2023/09/13伝統芸能鑑賞会「吉例顔見世大歌舞伎」2023年11月12日(日)9:30開始 歌舞伎座3F花篭ホールにて開催いたします。予約受付中!
- 2023/09/08「能の起源と秦氏 知られざる帰化ユダヤ人と日本文化の深層」出版記念トークセミナー:2023/10/5(木) 18時~20時 矢来能楽堂にて〈特別上演:能楽一調 上宮太子 謡 金春憲和 小鼓 大倉源次郎 〉予約受付中
- 2023/09/04香取琴水「水墨画ワークショップ」~第1回ワークショップ:『竹』~ 2023年10月31日14:00開始 歌舞伎座3F花篭ホーㇽにて開催いたします。予約受付中!
- 2023/09/04【チケット販売のお知らせ / 9月25日~】古典芸能鑑賞会 第2回DenBun能 2023年12月9日(土)13:30開演 於:矢来能楽堂
- 2023/08/29新企画 関容子が会いたい人 ~人間国宝シリーズ~第1回「神田松鯉氏」 2023年10月15日(日)14時30分(14:00開場)歌舞伎座花篭ホールにて開催いたします。予約受付中!
- 2023/08/29関容子が会いたい人 ~人間国宝シリーズ~第2回「井上八千代氏」 2023年11月11日(土)14:30開始(14:00開場)歌舞伎座3階花篭ホールにて開催いたします。予約受付中!
- 2023/08/16東京浅草寺ガイド~浅草神社正式参拝と江戸前料理を楽しむ~2023年11月11日(土)浅草にて開催いたします。予約受付中!
- 2023/08/07朗読・語りことばの實【第二回公演】「雪と月-清少納言と紫式部-」2023年9月26日(火)17:00開始 & 9月27日(水)14:00開始 内幸町ホールにて開催いたします。予約受付中!
- 2023/07/31歌舞伎座花篭講座 【能役者が語る能の名品・第9回「井筒」】 2023年10月24日(火)14:30開始 歌舞伎座3F花篭ホールにて開催いたします。予約受付中!
- 2023/07/31能を読み解く第四回『実盛』2023年10月7日(土)14:00開始 国立能楽堂大講義室にて開催いたします。予約受付中!
- 2023/07/02味方玄の『能楽ちょっといい話』2023年10月31日(火)14時00分開始 清澄庭園大正記念館にて開催いたします。予約受付中!
- 2022/09/09会員の皆様へ:DenBunチャンネルに落語動画が追加されました。春風亭柳橋【権助芝居】、三遊亭遊子【初音の鼓】ごゆるりとお楽しみ下さい。
- 2022/05/22会員の皆様へ:DenBunチャンネルに動画が追加されました。【味方 玄の能楽ちょっといい話】第1回能舞台と役者の役割:前半「能楽の始まりと歴史」・後半「能舞台の歴史・謡・着付」